お知らせ |
|
|
|
|
 |

『日本を「死の商人国家」に堕落させてはならない!
―今こそ急ブレーキを!殺傷武器輸出― 宗教者・市民緊急集会 』 (2023.12.1) |
武器輸出解禁に向けての与党実務者協議が年内の結論に向けて急ピッチで、毎週のように開催日程をいれてきています。日本の武器で、子どもたちを殺させてはなりません。止めよう!戦争犯罪!やめよう!死の商人国家の仲間入り!杉原浩司(武器取引反対ネットワーク代表)さんにお話しをしていただきます。
皆様のご参加をお願いいたします。 合掌
日時:令和5年12月7日(木) 14時~15時30分
場所:衆議院第1議員会館 第7会議室
内容:
◎杉原浩司(武器取引反対ネットワーク代表)さんから「殺傷武器輸出解禁の与党実務者協議」についてお話しをいただきます。
◎市民グループからの発言
◎各党国会議員の方々から連帯のご挨拶をいただきます。
※コロナ対策を万全にしてお集まりください。
主催: 平和をつくり出す宗教者ネット
共催: 基地のない沖縄をめざす宗教者の集い
日本を「死の商人国家」に堕落させてはならない!―今こそ急ブレーキを!殺傷武器輸出―
宗教者・市民緊急集会 |
主催: 平和をつくり出す宗教者ネット 共催: 基地のない沖縄をめざす宗教者の集い |
日本発の武器で、子どもたちを殺させてはなりません。止めよう!戦争犯罪!やめよう!死の商人国会の仲間入り! |
12/7(木) 14:00~15:30
場所:衆議院第1議員会館 第7会議室
◎杉原浩司(武器取引反対ネットワーク代表)さんから「殺傷武器輸出解禁の与党実務者協議」についてお話しをいただきます。◎市民グループからの発言。◎各党国会議員の方々から連帯のご挨拶をいただきます。
|
連絡先: 090 6771 5573(江上)平和をつくり出す宗教者ネット事務局 |
連絡先: 090 6771 5573(江上) ・ファックス 03 3461 9367
平和をつくり出す宗教者ネット事務局
以上
|
![[緊急集会] ◎12/7(木)14時~15時半開催『 日本を「死の商人国家」に堕落させてはならない!―今こそ急ブレーキを!殺傷武器輸出― 宗教者・市民緊急集会 』杉原浩司(武器取引反対ネットワーク代表)さんにお話しを頂きます。於:衆議院第1議員会館 第7会議室 ・ぜひご参加を・主催 :平和をつくり出す宗教者ネット 共催:基地のない沖縄をめざす宗教者の集い](news/image/kk_20231207_a.jpg) |
※画像クリックで、PDFで ご覧頂けます。 |
|
|
 |

『長生炭鉱の遺骨を故郷と家族の元へ
12.8 国との意見交換会』へのご案内 (202396.24) |
日 時: 2023年12月8日(金) 15時より
場 所: 衆議院第一議員会館 国際会議室
主 催: 長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会
※ 意見交換会の様子は「YouTube」で配信予定。配信URL ⇒ https://www.youtube.com/live/lAIoZ2RQqmY?si=4bOPI2S-U1zop1Bv
『長生炭鉱の遺骨を故郷と家族の元へ 12.8 国との意見交換会』
主催:長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会 |
12/8(金) 15時より
場所:衆議院第一議員会館 国際会議室 |
連絡先: TEL/FAX 0836-21-8003 長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会
事務局 755-0031 宇部市常盤町1-1-9 宇部緑橋教会内 |
|
![[案内] ◎12/8(金)15時より・『長生炭鉱の遺骨を故郷と家族の元へ 12.8 国との意見交換会 』於:衆議院第一議員会館 国際会議室・主催 長生炭鉱の水非常を歴史に刻む会](news/image/sk_choseitankou_231208_a_1.jpg)
※↑の画像クリックで PDF で開きます。 |
|
|
 |

『パレスチナに平和を!日本政府は停戦を実現させろ!
12・10 国会正門前大行動』
全国一斉アクション (2023.12.4) |
|
全国一斉アクション
『パレスチナに平和を!日本政府は停戦を実現させろ!12・10 国会正門前大行動 』
呼びかけ:パレスチナに平和を!緊急行動 |
12/10(日) |
13:00 ~ 国会正門前
全国一斉アクション |
※プラカードなど持参歓迎。 |
呼びかけ:パレスチナに平和を!緊急行動 |
|
![[全国一斉行動] ◎12/10(日)13:00~『 パレスチナに平和を!日本政府は停戦を実現させろ!12・10 国会正門前大行動 』全国一斉アクション・集合:国会正門前・ぜひご参加を・呼びかけ:パレスチナに平和を!緊急行動](news/image/kk_20231210_pl.jpg) |
|
|
|
 |

宗教者ネットより
『衆院憲法審、FAX行動』のお願い (2023.12.4) |
みなさま
11月30日の衆院憲法審査会では改憲を急ぐ日本維新の会の青柳仁士委員と小野泰輔委員からは「閉会中審査をおこない、開催日程をできるだけ増やす」との意見、国民民主党の玉木雄一郎委員と自民党の鬼木誠委員からは「議員任期の特例延長規定を創設するための憲法改正の条文案を作るための作業部会の設置」要求、公明党の北側一雄委員からは立憲民主党にたいして議員任期の延長問題で早く結論を出せ、反対なら「やはりちょっと違う段階に入っていかざるを得ないかと思う」という議論打ち切りの事実上の脅迫的言辞がありました。
これらは岸田首相の任期中の改憲の公約の起源が迫っていることに対する改憲派の焦りの表現でもありますが、許しがたいことです。
この際、特に立憲野党の委員の皆さんへの激励と、公明党の北側委員への抗議が必要かと思います。
ご多忙のところ、恐れ入りますが、以下に激励・抗議例文とFAX番号を紹介しますので、ぜひFAXを送ってくださいますようお願いします。
許すな!憲法改悪・市民連絡会
また、拡散していただければ幸いです。 合掌
『衆院憲法審、FAX行動』のお願い(PDF) ⇒ クリック
『衆院憲法審、FAX行動』のお願い
●11月 2日現在憲法審査会委員FAX名簿
役職 氏名 会派 FAX番号
幹事 階 猛 立憲 03-3508-3824
幹事 中川 正春 立憲 03-3508-3428
幹事 北側 一雄 公明 03-3508-3533
委員 新垣 邦男 立憲(社民)03-3508-3707
委員 大島 敦 立憲 03-3508-3380
委員 奥野 総一郎 立憲 03-3508-3526
委員 城井 崇 立憲 03-3508-3509
委員 近藤 昭一 立憲 03-3508-3882
委員 本庄 知史 立憲 03-3508-3949
委員 谷田川 元 立憲 03-3508-3502
委員 吉田 はるみ 立憲 03-3508-3250
委員 大口 善徳 公明 03-3508-8552
委員 河西 宏一 公明 03-3508-3260
委員 國重 徹 公明 03-3508-3885
委員 赤嶺 政賢 共産 03-3508-3626
参議院
野党筆頭幹事 会長代理 辻元清美 03-6551-0613
●激励例文
衆議院憲法審査会の一部会派から臨時国会後の「閉会中審査の開催要求」や「議員任期の特例延長規定を創設するための憲法改正の条文案」の作業部会の設置要求がでています。
憲法審査会以来の少数意見尊重、慎重審議の伝統を破壊する「改憲ありき」の閉会中審査の開催や憲法改正の条文案を作りの作業部会設置に反対します。
貴委員のご奮闘を期待します。
●抗議例文
11月30日の衆議院憲法審査会で、公明党の北側一雄委員からは立憲民主党にたいして議員任期の延長問題で早く賛否の結論を出せ、結論が反対なら「やはりちょっと違う段階に入っていかざるを得ないかと思う」という要旨の事実上の議論打ち切りの脅迫的言辞がありました。
慎重のうえにも慎重であるべき憲法審査会の審議で公明党からこのような発言が出たことに驚きを覚え、強く抗議し、反省を求めます。
|
『衆院憲法審、緊急FAX行動のお願い』(2023.12.4)
呼びかけ:許すな!憲法改悪・市民連絡会 / 宗教者ネット |
『衆院憲法審、緊急FAX行動』
「激励・抗議例文とFAX番号を紹介ページ」へ |
連絡先: 許すな!憲法改悪・市民連絡会 |
|
![[集会案内] ◎10/28(土)15:30~17:15・『《のじれん》に関わって25年・渋谷の街から見た【失われた30年】と【日本の未来】』・お話:下川雅嗣神父・於:イエズス会 岐部ホール 404室・主催:カトリック麹町聖イグナチオ教会 メルキゼデクの会](news/image/fax_action_kenpo_s_202312_a_1.jpg)
※↑の画像クリックで PDF で開きます。 |
|
|
 |
[終了イベント]
『11.29緊急アクション
今こそ急ブレーキを!殺傷武器輸出』 (2023.11.28) |
武器輸出解禁に向けての与党実務者協議が年内の結論に向けて急ピッチで開催日程を入れてきています。
2週間前に続き、臨時国会での3度目の抗議を呼びかけます。日本発の武器で、子どもたちを殺させてはなりません。止めよう!戦争犯罪!やめよう!死の商人国家の仲間入り。
議員会館前で抗議アピールを行います。
皆様のご参加をお願いいたします。 合掌
日時:令和5年11月29日(水) 15時~15時30分
場所:衆議院第2議員会館前付近(永田町駅・国会議事堂前駅)
※横断幕やプラカードを掲げ、スピーチやコールなどでアピールします。
<呼びかけ>
・ STOP大軍拡アクション TEL 090-6185-4407
・ STOP改憲・北区の会 TEL 090-1266-8645
・ ふぇみん婦人民主クラブ TEL 03-3402-3244
・ 平和をつくり出す宗教者ネット TEL 090-1853-1446
<11.29緊急アクション 今こそ急ブレーキを!殺傷武器輸出> |
呼びかけ:STOP大軍拡アクション / STOP改憲・北区の会 / ふぇみん婦人民主クラブ / 平和をつくり出す宗教者ネット |
日本発の武器で、子どもたちを殺させてはなりません。止めよう!戦争犯罪!やめよう!死の商人国会の仲間入り |
11/29(水) 15:00~15:30
場所:衆議院第2議員会館前付近(永田町駅・国会議事堂前駅)※プラカードなど持参歓迎。
|
呼びかけ:STOP大軍拡アクション / STOP改憲・北区の会 / ふぇみん婦人民主クラブ / 平和をつくり出す宗教者ネット |
連絡先: 090 6771 5573(江上) ・ファックス 03 3461 9367
平和をつくり出す宗教者ネット事務局
以上
|
 |
※画像クリックで、PDFで ご覧頂けます。 |
|
|
 |
[終了イベント]
殺すな!パレスチナの市民のいのちを守ろう!
岸田大軍拡反対!
渋谷ハチ公前第16回毎週連続祈念行動 (2023.11.22) |
今、この瞬間においてもガザ地区に住むすべての市民の命が奪われようとしています。ユダヤ教徒もイスラム教徒もキリスト教徒も仏教徒も「殺すな!」の教えのもと、すべての宗教者は、大同団結し、ガザ地区の市民の命を救うため、祈り行動しなければなりません。
皆様のご参加をお待ちしています。
11/28(火) 16:00~16:30 [場所:渋谷・ハチ公前]
※ 都合により場所を近くに移動する場合があります。
※ プラカード・のぼり・横断幕をご持参ください。
目に見えるかたちで訴えてまいります。
◎同じ28日19時から芝公園の増上寺にて「殺すなかれ!イスラエルとパレス
チナ紛争 市民と宗教者による停戦を願う集い」を予定しております。続けての行動です、ご参加をお願いいたします。
呼びかけ: 平和をつくり出す宗教者ネット
日本カトリック正義と平和協議会
平和を実現するキリスト者ネット
基地のない沖縄をめざす宗教者の集い
武力で平和はつくれない!
大軍拡に反対する
渋谷ハチ公前第16回連続祈念行動 呼びかけ:平和をつくり出す宗教者ネット |
「殺すな!パレスチナの市民のいのちを守ろう! 岸田大軍拡反対!」 |
11/28(火) 16:00~16:30
場所: 渋谷・ハチ公前(交番前付近)
※都合により場所を近くに移動する場合があります。※プラカード・のぼり・横断幕をご持参ください。目に見えるかたちで訴えてまいります。 |
◎同じ28日19時から:芝公園の増上寺にて『殺すなかれ!イスラエルとパレスチナ紛争 市民と宗教者による停戦を願う集い』へと引続きの行動があります。 |
呼びかけ:平和をつくり出す宗教者ネット / 日本カトリック正義と平和協議会 / 平和を実現するキリスト者ネット / 基地のない沖縄をめざす宗教者の集い |
連絡先: 090 6771 5573(江上)平和をつくり出す宗教者ネット事務局 |
連絡先: 090 6771 5573(江上) ・ファックス 03 3461 9367
平和をつくり出す宗教者ネット事務局
以上
|
 |
※画像クリックで、PDFで ご覧頂けます。 |
|
|
 |
[終了イベント]
殺すなかれ! イスラエル・パレスチナ紛争 Stop Killing!
日本のNGOと市民と宗教者による停戦を願う集い (2023.11.22) |
重装備の軍隊に完全に包囲されたガザでは、日に日に攻撃は激しくなり、ヨルダン川西岸、イスラエル北部、さらには周辺国まで巻き込み、拡大する戦争の先行きはさらなる悲劇を懸念が広がり、とにかくこの戦争を止めたいと、世界中で声が上がっています。
日本の宗教界でもそれぞれ個人や教団組織から武力攻撃の停止を訴えていますが、11月29日の国連パレスチナ人民連帯デーを前に、日本の宗教界(教団・各団体・有志)と現地で人道支援を続けるNGOが連携し、広く市民と共に犠牲者を追悼し、停戦と平和的解決を願う集いをひらきます。
多くの皆さまのご参加をお待ちしています。
11/28(火) 17:00~20:15
場所:大本山増上寺慈雲閣 ほか
プログラム:
16:30 開場
17:15 ドキュメンタリー映画「ぼくたちは見た」上映
18:45 休憩
19:00 停戦を願う集い
・各宗教団体による追悼と平和・停戦を願う祈り
・NGOからの現場報告/現場からの声/メッセージなど
19:45 増上寺より聖アンデレ教会に向かってピースマーチ
参加方法:
・どの時間帯からでも参加が可能。
・ピースマーチにご参加の方は、キャンドル、灯りなどをお持ち下さい。
場所:大本山増上寺慈雲閣(東京都港区芝公園4-7-35)
解散場所:聖アンデレ教会(東京都港区芝公園3-6-18)
主催:日本のNGOと市民と宗教者による停戦を願う集い実行委員会
特定非営利活動法人アーユス仏教国際協力ネットワーク
特定非営利活動法人パレスチナ子どものキャンペーン
日本キリスト教協議会(NCC)・日本カトリック正義と平和協議会
仏教NGOネットワーク・平和をつくり出す宗教者ネット・日本山妙法寺
基地のない沖縄をめざす宗教者の集い ピース・ウィンズ・ジャパン
お題目九条の会 ほか
後援:世界宗教者平和会議日本委員会・浄土宗平和協会
賛同:カトリック東京 正義と平和の会・群馬諸宗教者の集い
参加団体:(上記主催・賛同団体以外)
宗教関係:大塚モスク・NGO:パルシック
日本国際ボランティアセンター ほか
問合せ:03-3820-5831
特定非営利活動法人パレスチナ子どものキャンペーン
特定非営利活動法人アーユス仏教国際協力ネットワーク
殺すなかれ! イスラエル・パレスチナ紛争 Stop Killing!
日本のNGOと市民と宗教者による停戦を願う集い |
殺すなかれ!イスラエル・パレスチナ紛争
Stop Killing! |
11/28(火) 17:00~20:15
場所: 大本山増上寺慈雲閣 ほか(港区芝公園4-7-3)
※どの時間帯からでも参加が可能。 ※ピースマーチにご参加の方は、キャンドル、灯りなどをお持ち下さい。 |
主催:日本のNGOと市民と宗教者による停戦を願う集い実行委員会
特定非営利活動法人アーユス仏教国際協力ネットワーク、特定非営利活動法人パレスチナ子どものキャンペーン、日本キリスト教協議会(NCC)、日本カトリック正義と平和協議会、仏教NGOネットワーク、平和をつくり出す宗教者ネット、日本山妙法寺、基地のない沖縄をめざす宗教者の集い、日本山妙法寺、基地のない沖縄をめざす宗教者の集い、ピース・ウィンズ・ジャパン、お題目九条の会 ほか |
問合先: 03-3820-5831 アーユス仏教国際協力ネットワーク |
連絡先: 090 6771 5573(江上) ・ファックス 03 3461 9367
平和をつくり出す宗教者ネット事務局
以上
|
 |
※画像クリックで、PDFで ご覧頂けます。 |
|
お知らせ・履歴 ⇒クリック |
|
|
|
 |

=お願い=
「宗教者九条の和」の活動を支えていただくため、
ご支援をお願い申し上げます。
振替口座:00140-1-260524「宗教者九条の和」
☆安倍首相は、閣議決定で集団的自衛権の行使を容認し、何が何でも、日本を「戦争する国」にしようと、「限定的」とか、自衛権の「集団的」を明記しないとか言い出しています。こんな偽装にだまされてはいけません。
安倍首相の解釈改憲は、ナチス・ドイツがワイマール憲法を葬り去った歴史を繰り返す危険性があります。
みんなで祈り、声を上げましょう!行動を起こしましょう!署名を集めましょう!
「宗教者九条の和」呼びかけ人世話役・事務担当者一同
|
|
|
|
|
 |
皆様からのメッセージをぜひ下記の事務所へお寄せください。「宗教者九条の和」の「ホームページ」「ニュース・レター」などでご紹介させていただき、私たち宗教者の憲法第九条を守る祈りの和を共有していきたいと思いますので、よろしくお願い申し上げます。
|
|
|
 |
「宗教者九条の和」の事務所は、日本カトリック会館から日本山妙法寺に平成21年3月末日をもって移転いたしました。 |
|
これまでの活動の履歴はこちらをクリック |
|
|
|
|
|
|
「宗教者九条の和」アピールにご賛同いただける方は、
お申込をお願いします。
|
|
「宗教者九条の和」の活動を支えていただくため、
ご支援をお願い申し上げます。
振替口座:00140-1-260524「宗教者九条の和」
|
|
|
|
|
|
|
|
|